| 作品ID | 1535 |
| 作品名 | 大般若経 巻二六〇(東光院) |
| 年紀 | 明応六年(1497) |
| 所蔵 | 京都府綾部市 東光院蔵 |
| 員数 | 一巻 巻子装 紙本墨書 |
| 銘文内容 | 〔巻二六〇巻末〕 大般若波羅蜜多経巻第二百六十 明徳六年{丁/巳}六月七日書写□正暦寺住僧 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『中世の村むらと祈り~丹波・丹後の大般若経』展図録(京都府立丹後郷土資料館、一九九七年) |
| 作品ID | 1535 |
| 作品名 | 大般若経 巻二六〇(東光院) |
| 年紀 | 明応六年(1497) |
| 所蔵 | 京都府綾部市 東光院蔵 |
| 員数 | 一巻 巻子装 紙本墨書 |
| 銘文内容 | 〔巻二六〇巻末〕 大般若波羅蜜多経巻第二百六十 明徳六年{丁/巳}六月七日書写□正暦寺住僧 |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『中世の村むらと祈り~丹波・丹後の大般若経』展図録(京都府立丹後郷土資料館、一九九七年) |