| 作品ID | 1559 |
| 作品名 | 道場寺過去帳(道場寺) |
| 年紀 | 応永三二年・文安五年(1425) |
| 所蔵 | 東京都練馬区 道場寺蔵 |
| 員数 | |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 豊島兵部太輔義長 万空院心西道閑大居士{応永卅二乙巳年/五月初朔日} 右石神井・河内国石川両所之城主也 北条兵部太輔実時 西林院常雲道光大居士{文安五戊辰年/正月初三日} |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『豊島氏とその時代―中世の板橋と豊島郡―』展図録(板橋区立郷土資料館、一九九七年) |
| 作品ID | 1559 |
| 作品名 | 道場寺過去帳(道場寺) |
| 年紀 | 応永三二年・文安五年(1425) |
| 所蔵 | 東京都練馬区 道場寺蔵 |
| 員数 | |
| 銘文内容 | 〔墨書〕 豊島兵部太輔義長 万空院心西道閑大居士{応永卅二乙巳年/五月初朔日} 右石神井・河内国石川両所之城主也 北条兵部太輔実時 西林院常雲道光大居士{文安五戊辰年/正月初三日} |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『豊島氏とその時代―中世の板橋と豊島郡―』展図録(板橋区立郷土資料館、一九九七年) |