| 作品ID | 924 |
| 作品名 | 実遍筆覚禅抄(西南院) |
| 年紀 | 延慶三年(1310) |
| 所蔵 | 和歌山県伊都郡 西南院蔵 |
| 員数 | 二巻 巻子装 紙本白描・着色 竪二八・八 |
| 銘文内容 | 〔奥書〕 (巻第一〇七 吉祥天) (菩薩) 延慶三年庚戌二月廿五日於信太森■院書写了申畢 金剛仏子実遍{五十/歳} |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『大阪の仏教絵画』展図録(堺市博物館、一九九五年) |
| 作品ID | 924 |
| 作品名 | 実遍筆覚禅抄(西南院) |
| 年紀 | 延慶三年(1310) |
| 所蔵 | 和歌山県伊都郡 西南院蔵 |
| 員数 | 二巻 巻子装 紙本白描・着色 竪二八・八 |
| 銘文内容 | 〔奥書〕 (巻第一〇七 吉祥天) (菩薩) 延慶三年庚戌二月廿五日於信太森■院書写了申畢 金剛仏子実遍{五十/歳} |
| 備考 | |
| 参考文献 | 『大阪の仏教絵画』展図録(堺市博物館、一九九五年) |