| 作品ID | 10775 | 
| 作品名 | 不動明王立像(性海寺福智院) | 
| 年紀 | 寛文8年(1668) | 
| 所蔵 | 兵庫県神戸市西区 性海寺福智院蔵 | 
| 員数 | 1躯 一木造 玉眼 彩色 像高58.4 | 
| 銘文内容 | 〔台座裏墨書銘〕 寛文八{戊/申}年正月吉辰日敬白 幡刕明石之群高知山 奉新造不動明王 福智院本尊 性海寺 南都大仏師十七代法眼ヨリ弐代目 藤原之厚木民部治之作之 今住明石之郡神出庄二有是也 | 
| 備考 | 厚木民部作 高野山真言宗 | 
| 参考文献 | 『ひょうごの美ほとけ』展図録(兵庫県立歴史博物館、2018) | 
| 作品ID | 10775 | 
| 作品名 | 不動明王立像(性海寺福智院) | 
| 年紀 | 寛文8年(1668) | 
| 所蔵 | 兵庫県神戸市西区 性海寺福智院蔵 | 
| 員数 | 1躯 一木造 玉眼 彩色 像高58.4 | 
| 銘文内容 | 〔台座裏墨書銘〕 寛文八{戊/申}年正月吉辰日敬白 幡刕明石之群高知山 奉新造不動明王 福智院本尊 性海寺 南都大仏師十七代法眼ヨリ弐代目 藤原之厚木民部治之作之 今住明石之郡神出庄二有是也 | 
| 備考 | 厚木民部作 高野山真言宗 | 
| 参考文献 | 『ひょうごの美ほとけ』展図録(兵庫県立歴史博物館、2018) |