| 作品ID | 10771 | 
| 作品名 | 伐闍羅弗多羅尊者坐像(中山寺) | 
| 年紀 | 寛文9年(1669) | 
| 所蔵 | 兵庫県宝塚市 中山寺蔵 | 
| 員数 | 1躯 寄木造 玉眼 彩色 像高42.7 | 
| 銘文内容 | 〔像内背面墨書銘〕 寛文九{己/酉}年七月日 右八 伐闍羅弗多羅尊者 安阿弥末葉中興 六十五才二而作之 法橋宗慶大納言 〔像内腹部墨書銘〕 為月日宗清信士菩提也 | 
| 備考 | 宮内法橋(初代作) 真言宗中山寺派 | 
| 参考文献 | 『ひょうごの美ほとけ』展図録(兵庫県立歴史博物館、2018) | 
| 作品ID | 10771 | 
| 作品名 | 伐闍羅弗多羅尊者坐像(中山寺) | 
| 年紀 | 寛文9年(1669) | 
| 所蔵 | 兵庫県宝塚市 中山寺蔵 | 
| 員数 | 1躯 寄木造 玉眼 彩色 像高42.7 | 
| 銘文内容 | 〔像内背面墨書銘〕 寛文九{己/酉}年七月日 右八 伐闍羅弗多羅尊者 安阿弥末葉中興 六十五才二而作之 法橋宗慶大納言 〔像内腹部墨書銘〕 為月日宗清信士菩提也 | 
| 備考 | 宮内法橋(初代作) 真言宗中山寺派 | 
| 参考文献 | 『ひょうごの美ほとけ』展図録(兵庫県立歴史博物館、2018) |