| 作品ID | 10203 |
| 作品名 | 太刀 銘 左近将監景依 正応二十一月日(紀州東照宮) |
| 年紀 | 正応2年(1289) |
| 所蔵 | 和歌山県和歌山市 紀州東照宮 |
| 員数 | 1口 刃長75.0 反り2.9 拵長114.7 |
| 銘文内容 | 〔銘〕 右近将監 景依 正応二 十一月日 |
| 備考 | 伝徳川頼宣奉納 |
| 参考文献 | 『東照宮の文化財Ⅱー没後四〇〇年家康の遺宝ー』展図録(和歌山県立博物館、2017) |
| 作品ID | 10203 |
| 作品名 | 太刀 銘 左近将監景依 正応二十一月日(紀州東照宮) |
| 年紀 | 正応2年(1289) |
| 所蔵 | 和歌山県和歌山市 紀州東照宮 |
| 員数 | 1口 刃長75.0 反り2.9 拵長114.7 |
| 銘文内容 | 〔銘〕 右近将監 景依 正応二 十一月日 |
| 備考 | 伝徳川頼宣奉納 |
| 参考文献 | 『東照宮の文化財Ⅱー没後四〇〇年家康の遺宝ー』展図録(和歌山県立博物館、2017) |