| 作品ID | 9366 | 
| 作品名 | 観音菩薩立像(鰐淵寺) | 
| 年紀 | 持統天皇6年(0692) | 
| 所蔵 | 島根県出雲市 鰐淵寺 | 
| 員数 | 1躯 銅造 鍍金 像高79.8 | 
| 銘文内容 | 〔台座上框刻銘〕 壬辰年五月出雲国若倭部臣徳太理為父母作奉菩薩 | 
| 備考 | 6808と同じ | 
| 参考文献 | 『白鳳_花ひらく仏教美術_開館120年記念特別展』展図録(奈良国立博物館、2015)/『出雲―聖地の至宝―』展図録(東京国立博物館、2012) | 
| 作品ID | 9366 | 
| 作品名 | 観音菩薩立像(鰐淵寺) | 
| 年紀 | 持統天皇6年(0692) | 
| 所蔵 | 島根県出雲市 鰐淵寺 | 
| 員数 | 1躯 銅造 鍍金 像高79.8 | 
| 銘文内容 | 〔台座上框刻銘〕 壬辰年五月出雲国若倭部臣徳太理為父母作奉菩薩 | 
| 備考 | 6808と同じ | 
| 参考文献 | 『白鳳_花ひらく仏教美術_開館120年記念特別展』展図録(奈良国立博物館、2015)/『出雲―聖地の至宝―』展図録(東京国立博物館、2012) |