| 作品ID | 7263 |
| 作品名 | 銅経筒(立石寺) |
| 年紀 | 仁安2年(1167) |
| 所蔵 | 山形県山形市 立石寺 |
| 員数 | 葢(径一〇・二)のみ遺存。銅鏡一を伴出。 |
| 銘文内容 | [葢裏 刻] (一一六七) 仁安二年三月廿三日定果坊仏増進故也 |
| 備考 | 『経塚遺文』262。山形県山形市山寺出土。 |
| 参考文献 | 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985 |
| 作品ID | 7263 |
| 作品名 | 銅経筒(立石寺) |
| 年紀 | 仁安2年(1167) |
| 所蔵 | 山形県山形市 立石寺 |
| 員数 | 葢(径一〇・二)のみ遺存。銅鏡一を伴出。 |
| 銘文内容 | [葢裏 刻] (一一六七) 仁安二年三月廿三日定果坊仏増進故也 |
| 備考 | 『経塚遺文』262。山形県山形市山寺出土。 |
| 参考文献 | 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985 |