分野:、 年代:
作品ID 2412
作品名 存如像(西本願寺)
年紀 延徳四年(1492)
所蔵 京都府京都市 西本願寺蔵
員数 一幅 掛幅装 絹本著色 竪一〇〇・〇 横三九・〇
銘文内容 〔裏書〕
              七十八歳
                釈蓮如(花押)
           延徳四年{壬/子}七月十三日書之
存如上人真影 右斯御影者康正三年之本御影
       余朝夕之令損香煙間新
       奉写之者也
備考 蓮如(一四一五~九九)の裏書あり。「山科安置の御影八幅」のうちの一幅。康正三年(一四五七)制作の「本御影」が朝夕の香の煙で汚れたため、延徳四年に新たに制作されたもの。
参考文献 髙岸輝『室町王権と絵画 初期土佐派研究』京都大学学術出版会、二〇〇四/『西本願寺展』図録、東京国立博物館、二〇〇三/○『図録蓮如上人余芳』本願寺出版社、一九九八/『真宗重宝聚英九』同朋舎出版、一九八八/北西弘『一向一揆の研究』春秋社、一九八一/『真宗史料集成二』同朋舎メディアプラン、一九七七