分野:、 年代:
作品ID 3141
作品名 雪舟筆楊岐庵図(模本、東京国立博物館)
年紀 文明一五年(1483)
所蔵 東京国立博物館蔵
員数 一幅 掛幅装 紙本墨画 竪一二一・六 横三九・五
銘文内容 〔希世賛〕
「村庵子」〈(朱文長方印)〉
(本文略)
  右題揚知賓所画山寺図
  村庵霊彦時年八十有一
      「希世」〈(朱文方印)〉「霊彦」〈(朱文方印)〉
備考 狩野常信(一六三六~一七一三)模(留書「寛文十二壬子年五月廿一日 木下右衛門大夫殿/懸物也」)。原本は雪舟等楊(一四二〇~一五〇二/六頃)筆、希世霊彦(一四〇三~八八)・蘭坡景茝(一四一九~一五〇一)・横川景三(一四二九~九三)・天隠龍澤(一四二二~一五〇〇)賛。希世の八一歳が文明一五年に相当する。
参考文献 ○山口県立美術館・雪舟研究会編『雪舟等楊』中央公論美術出版、二〇〇六/『雪舟』展図録、東京国立博物館・京都国立博物館・毎日新聞社、二〇〇二