分野:、 年代:
作品ID 5213
作品名 陶経筒(所在不明)
年紀 元永元年(1118)
所蔵 所在不明
員数 高25.2
銘文内容 〔筒身 刻〕
 如法経供養
 并四観経書写了
    元永元年一月十六日
        勧進僧容覚□□
            僧定源助成也
備考 『経塚遺文』81。 福岡県粕屋郡古賀町米多比出土。経筒は陶製。粕屋郡米多比村の農業某氏が維新前に発掘し、これを明治十八年に江藤正澄氏が購入。のち神宮徴古館に収蔵されたが、昭和二十年に戦災で焼失。文は「経筒考」によるが、井上和子氏より教示頂いた神宮徴古館保管の台帳には「土焼 径二寸六分、高八寸三分。銘云、如法経供養 并 四観経書写□ 元永元年一月十六日 勧進僧□道 僧定匠助成也。筑前国粕屋郡米多比村字薬院発掘」と記載されている。
参考文献 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985/江藤正澄「経筒考」考古界二-五、1902/高橋健自「経筒沿革考」宗教界三-二、三、1907