分野:、 年代:
作品ID 5165
作品名 銅経筒(所在不明)
年紀 永久元年(1113)
所蔵 所在不明
員数 総高25.2
銘文内容 〔筒身 刻〕
 筑前国席内院     願主僧良意
   父々夫峯
            金主吉野常元
 奉書写如法妙法蓮華経
      歳次
  永久元年十一月八日
      关巳
  一部八巻供養既了
備考 『経塚遺文』61。 福岡県粕屋郡古賀町鹿部出土。経筒は銅鋳製、有節円筒形。底は台形。底板は銅板を鋲留めする。蓋は宝珠形鈕付の傘形。昭和四十六年二月二十一日、山芋掘りの途中偶然発見。遺構は昭和四十七年、日本住宅公団花鶴ヶ丘団地造成に伴う発掘調査の際に鹿部山遺跡調査会の手により明らかにされた。岩盤を円形(上部径一四〇、底部径最大八〇)に掘りさげ、経筒を納置したものと思われるが、発見者による破壊が著しかった。石製外筒一、鉄器片一、青白磁合子片三、青白磁皿一、念珠玉二を伴出。
参考文献 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985/鹿部山遺跡調査会『鹿部山遺跡-福岡県粕屋郡古賀町所在遺跡群の調査報告ー』1973