分野:、 年代:
作品ID 5143
作品名 銅経筒(所在不明)
年紀 康和4年(1102)
所蔵 所在不明
員数 総高36.4
銘文内容 〔筒身 刻〕
 康和三年{辛巳歳/十月始}
 (マヽ)
 同年壬午五月畢
 十月廿九日 入管供
 十一月九日 会
 願主天台僧惟超
 銅施主椿武則
 鋳師 雀部重吉
備考 『経塚遺文』39。 山口県萩市大井出土。経筒は円筒形。嘉永五年(一八五二)一月二十四日明光山にて発見。石室中より銅鏡二、磁器、檜扇、念珠、刀子と共に出土。
参考文献 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985/弘津史文「防長通信ー長門国に於ける最古の経筒ー」考古学雑誌一七-一、1927/斎藤定『大井古代遺跡の研究ー出土品を中心に―』1969