分野:、 年代:
作品ID 11742
作品名 鹿児島県大隅町月野字下岡出土 経筒(東京国立博物館)
年紀 長治2年(1105)
所蔵 東京都台東区 東京国立博物館蔵
員数 1口 銅鋳製 総高29.4 口径11.2
銘文内容 〔側表面刻銘〕
 敬白
  奉鋳銅筒事
 右如法経納料所奉鋳如右爰弟子風霜頻
 改過齢六旬之頽暮春秋稍移年及老
 穴朝見雲色而観五蘊之易破夕瞻水
 流而嘆九泉之難浮若今生不修一善之
 白業滅後誰導八功之池辺哉仍欲殖
 仏種於福田以開蓮葉於金庭忽絶五
 味之甘書写如法妙典攣凝沐浴清浄
 之以信心致恭敬供養之誠耳仰願
 円融妙文法花経照弟子之丹誠令成
 就二世之大願伏乞当来導師慈尊不
 𧧤誓願垂引摂必給 敬白
       鋳物師僧実恵
   長治二年十月 日
       勧進僧
 
備考 5152と同じ
参考文献 『東京国立博物館図版目録 経塚遺物篇』(東京国立博物館、1967)105-1、銘文4/瀬之口伝九郎「大隅国曽於郡月野村下岡経塚出土品に就きて」(考古学雑誌8‐3、1917)/蔵田蔵「経塚論一三」(MUSEUM183、1966)/関秀夫『経塚遺文』(東京堂出版、1985)