分野:、 年代:
作品ID 4115
作品名 桃源瑞仙像(模本、慈照院)
年紀 延徳二年(1490)
所蔵 京都府京都市 慈照院蔵
員数 一幅 掛幅装 絹本著色
銘文内容 〔賛〕
前住相国桃源和尚大禅師真讃
(本文略) 師今則亡予已矣哉景徐師持此像来乞讃不覚
老涙之横臆也仍題数語以酬知己之恩云
延徳二年庚戌十月廿八小祥忌日 前南禅景三焚香九拝謹題
(以下略)
備考 桃源瑞仙(一四三〇~八九)の像。寛永年間の再興像で、旧本にあった横川景三(一四二九~九三)の賛が写されている。
参考文献 山本英男『初期狩野派 正信・元信』(日本の美術四八五)、至文堂、二〇〇六/○『大日本史料 八編二九』東京大学出版会、一九七四