分野:、 年代:
作品ID 3152
作品名 芸阿弥筆観瀑図(根津美術館)
年紀 文明一二年(1480)
所蔵 根津美術館蔵
員数 一幅 掛幅装 紙本墨画淡彩 竪一〇六・〇 横三〇・三
銘文内容 〔落款〕
学叟真芸五十歳「学叟」〈(朱文鼎印)〉
〔横川賛〕
(本文略)
  相陽啓上人遊於絵事者也戊戌歳観光上国
  就国手芸阿学画三年而業成矣一日告別
  回里芸自画於軸以餞其行意在証得於芸者耳
  可嘉矣月翁蘭坡題詩其上書此列於後云横川叟「横川」〈(白文方印)〉
備考 芸阿弥(一四三一~八五)の落款がある。五〇歳は文明一二年に相当。図上には月翁周鏡(一四二〇~一五〇〇)、蘭坡景茝(一四一九~一五〇一)、横川景三(一四二九~九三)の賛があり、これが芸阿弥弟子の祥啓のために作られたことがわかる。
参考文献 源年表/相澤正彦・橋本慎司『関東水墨画』国書刊行会、二〇〇七/○『禅林画賛』毎日新聞社、一九八七/『関東水墨画の二〇〇年』展図録、栃木県立博物館・神奈川県立歴史博物館、一九九八/『聖と隠者』展図録、奈良国立博物館、一九九九/『国宝・重要文化財大全二』毎日新聞社、一九九九/○『根津美術館蔵品選 書画編』根津美術館、二〇〇一/『鎌倉 禅の源流』展図録、東京国立博物館、二〇〇三