分野:、 年代:
作品ID 3595
作品名 加賀守筆補陀落山図(海住山寺)
年紀 文明五年(1473)
所蔵 京都府木津川市 海住山寺蔵
員数 一面 板地著色 竪一九八・七 横二〇〇・四
銘文内容 〔裏面〕
奉図絵補陀落山
 干時文明五年{癸/巳}六月下旬
 和尚慶継開眼供養導師
 奉行衆 良慶 重継 成継 宗英 慶俊
 絵師加賀守
 任阿弥 妙忻 信覚 妙覚 理潤法界塗 施主津越連任
備考 海住山寺本堂の壁画。十一面観音来迎図と対をなす。現在は漆喰に塗りこめられているが、背面に左の墨書銘文があるという。
参考文献 源豊宗『日本美術史年表』/『海住山寺総合調査報告』奈良国立文化財研究所、一九七七/△田中重久『日本壁画の研究』東華社書房、一九四四