作品ID | 2144 |
作品名 | 八幡曼荼羅(田原若宮八幡社) |
年紀 | 正長二年(1429) |
所蔵 | 大分県杵築市 田原若宮八幡社蔵 |
員数 | 一面 板地著色 竪三八・〇 横七三・〇 |
銘文内容 | 〔裏面〕 于時□長二年二月十日 |
備考 | 板絵裏に般若心経と当墨書銘があり、作風から正長二年(一四二九)のものとみなされる。 |
参考文献 | 『八幡信仰とその遺宝』展図録、大分県立歴史博物館、二〇〇一/△『神々の姿』展図録、大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館、一九九三/『大分の美術一〇〇〇年展』図録、大分県立芸術会館、一九七七 |