| 作品ID | 9218 | 
| 作品名 | 島左近像(大坂城天守閣) | 
| 年紀 | 天保3年(1832) | 
| 所蔵 | 大阪府大阪市 大坂城天守閣 | 
| 員数 | 1幅 縦113.2 横41.2 | 
| 銘文内容 | 〔落款〕  旹天保三年壬辰春 山楽九世之□孫 金門画史 狩野縫殿助永岳 「岳」(朱文楕円印)「山梁」(朱文楕円印)「心閒意適」(白文方印)  | 
| 備考 | 狩野永岳筆 | 
| 参考文献 | 『伝統と革新ー京都画壇の華 狩野永岳』展図録(彦根城博物館、2002年)/『大関ヶ原展_徳川家康没後四〇〇年記念』展図録(東京都江戸東京博物館、2015年) | 
| 作品ID | 9218 | 
| 作品名 | 島左近像(大坂城天守閣) | 
| 年紀 | 天保3年(1832) | 
| 所蔵 | 大阪府大阪市 大坂城天守閣 | 
| 員数 | 1幅 縦113.2 横41.2 | 
| 銘文内容 | 〔落款〕  旹天保三年壬辰春 山楽九世之□孫 金門画史 狩野縫殿助永岳 「岳」(朱文楕円印)「山梁」(朱文楕円印)「心閒意適」(白文方印)  | 
| 備考 | 狩野永岳筆 | 
| 参考文献 | 『伝統と革新ー京都画壇の華 狩野永岳』展図録(彦根城博物館、2002年)/『大関ヶ原展_徳川家康没後四〇〇年記念』展図録(東京都江戸東京博物館、2015年) |