| 作品ID | 4179 |
| 作品名 | 春日社寺曼荼羅(久度神社) |
| 年紀 | 文明八年(1476) |
| 所蔵 | 奈良県北葛城郡 久度神社蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪九三・六 横三八・七 |
| 銘文内容 | 〔箱蓋表〕 □〈(春)〉日講本尊箱 和州広瀬郡久度郷堀内 文明八稔{丙/申}□□□〈(八月日)〉 講衆 |
| 備考 | 摩滅が進んでいるが、箱に寄進銘がある。 |
| 参考文献 | △『おん祭と春日信仰の美術』展図録、奈良国立博物館、二〇〇九/土井實編『奈良県史一六 金石文(上)』名著出版、一九八五 |
| 作品ID | 4179 |
| 作品名 | 春日社寺曼荼羅(久度神社) |
| 年紀 | 文明八年(1476) |
| 所蔵 | 奈良県北葛城郡 久度神社蔵 |
| 員数 | 一幅 掛幅装 絹本著色 竪九三・六 横三八・七 |
| 銘文内容 | 〔箱蓋表〕 □〈(春)〉日講本尊箱 和州広瀬郡久度郷堀内 文明八稔{丙/申}□□□〈(八月日)〉 講衆 |
| 備考 | 摩滅が進んでいるが、箱に寄進銘がある。 |
| 参考文献 | △『おん祭と春日信仰の美術』展図録、奈良国立博物館、二〇〇九/土井實編『奈良県史一六 金石文(上)』名著出版、一九八五 |