本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
|
| 01758A_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01757B_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01757A_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01756B_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01756A_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01755B_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01755A_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01754B_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01754A_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01753B_職人尽浮彫(松森神社玉垣) |
|
| 01672_金銅押出三尊仏像 |
|
| 01467_金銅製透彫鞍金具 |
|
| 01466_金銅製透彫鞍金具 |
|
| 01465_金銅製透彫鞍金具 |
|
| 01258_金銅華籠 |
|
| 01257_華籠 |
|
| 01197_万古焼_仙盞瓶二個 |
|
| 01187_色絵砂金袋形水指 |
|
| 01155_金剛童子鏡_表部分 |
|
| 01154_金剛童子鏡_表面 |
|
| 01153_金剛童子鏡_裏面 |
|
| 01096_千鳥蒔絵面箱 |
|
| 01095_千鳥蒔絵面箱 |
|
| 01094_千鳥蒔絵面箱 |
|
| 01088_酔翁亭図盆 |
|
| 00856_釈迦如来像_厨子銘 |
|
| 00788_瑞鳥花文八稜鏡 |
|
| 00787_双鳥花文八稜鏡 |
|
| 00786_柄鏡 |
|
| 00785_柄鏡 |
|
| 00784_柄鏡 |
|
| 00749_[金錯狩猟文銅筒] |
|
| 00748_[金錯狩猟文銅筒] |
|
| 00747_金錯銅筒木心[金錯狩猟文銅筒木心] |
|
| 00746_金錯銅筒木心[金錯狩猟文銅筒木心] |
|
| 00686_神護寺仏幡 |
|
| 00685_仁和寺裂 |
|
| 00677_鏡鑑 |
|
| 00653_片輪車蒔絵螺鈿手箱 |
|
| 00652_片輪車蒔絵螺鈿手箱 |








































