本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
19531_尺璧帖_岡田寒泉_附真澄 |
![]() |
19530_尺璧帖_木村蒹葭堂 |
![]() |
19529_尺璧帖_木村蒹葭堂 |
![]() |
19528_尺璧帖_木村蒹葭堂 |
![]() |
19527_尺璧帖_服部栗斎 |
![]() |
19526_尺璧帖_大川蘭室 |
![]() |
19525_尺璧帖_原狂斎 |
![]() |
19524_尺璧帖_藪孤山・原狂斎 |
![]() |
19523_尺璧帖_皆川淇園 |
![]() |
19522_尺璧帖_麻田剛立 |
![]() |
19521_尺璧帖_篠崎三島 |
![]() |
19520_尺璧帖_柴野栗山 |
![]() |
19519_尺璧帖_柴野栗山 |
![]() |
19518_尺璧帖_古屋昔陽 |
![]() |
19517_尺璧帖_伊東藍田 |
![]() |
19516_尺璧帖_村井琴山 |
![]() |
19515_尺璧帖_村井琴山 |
![]() |
19514_尺璧帖_関其寧 |
![]() |
19513_尺璧帖_関其寧 |
![]() |
19512_尺璧帖_伴蒿蹊 |
![]() |
19511_尺璧帖_加藤千蔭 |
![]() |
19510_尺璧帖_井上金峨 |
![]() |
19509_尺璧帖_僧_衡陽 |
![]() |
19508_尺璧帖_十時梅厓 |
![]() |
19507_尺璧帖_稲葉黙斎 |
![]() |
19506_尺璧帖_稲葉黙斎 |
![]() |
19505_尺璧帖_中井履軒 |
![]() |
19504_尺璧帖_沢田東江 |
![]() |
19503_尺璧帖_僧_月僊 |
![]() |
19502_尺璧帖_高嵩谷 |
![]() |
19501_尺璧帖_中井竹山 |
![]() |
19500_尺璧帖_中井竹山 |
![]() |
19499_尺璧帖_井上四明 |
![]() |
19498_尺璧帖_本居宣長 |
![]() |
19497_尺璧帖_小野蘭山 |
![]() |
19496_尺璧帖_細井平洲 |
![]() |
19495_尺璧帖_細井平洲 |
![]() |
19494_尺璧帖_細井平洲 |
![]() |
19493_尺璧帖_細井平洲 |
![]() |
19492_尺璧帖_細井平洲 |