本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
03953_伊勢物語絵下絵梵字経[伊勢物語白描下絵梵字経、伊… |
![]() |
03862B_墨蹟 |
![]() |
03862A_墨蹟 |
![]() |
03844B_四分随機羯磨_巻上見返及部分 |
![]() |
03841_四分随機羯磨_巻上見返 |
![]() |
03839B_墨蹟 |
![]() |
03839A_行書五大字 |
![]() |
03832_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第二扇 |
![]() |
03831_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第三扇 |
![]() |
03830_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第二扇 |
![]() |
03829_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第六扇 |
![]() |
03828_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第四扇 |
![]() |
03822_和歌短冊色紙貼交屏風 |
![]() |
03821_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第五扇 |
![]() |
03820_和歌短冊色紙貼交屏風_部分_向ッテ右ヨリ第四扇 |
![]() |
03819_和歌短冊色紙貼交屏風_部分 |
![]() |
03818_和歌短冊色紙貼交屏風 |
![]() |
03817_和歌短冊色紙貼交屏風 |
![]() |
03816_詩屏風 |
![]() |
03812_和歌 |
![]() |
03811_蓮下絵和歌 |
![]() |
03810_和歌(秋の野) |
![]() |
03780_書幅 |
![]() |
03662_蓮花下絵百人一首 |
![]() |
03565_宗達書状_裏書 |
![]() |
03564_宗達書状 |
![]() |
03515_下絵歌巻 |
![]() |
03514_下絵歌巻 |
![]() |
03513_下絵歌巻 |
![]() |
03460B_大般若波羅密多経 |
![]() |
03460A_朗詠題詩歌_下_巻首 |
![]() |
03459B_朗詠題詩歌_下_極書 |
![]() |
03459A_朗詠題詩歌_下_奥書 |
![]() |
03325_新古今色紙(七條院上納言) |
![]() |
03324_新古今色紙(摂政太政大臣) |
![]() |
03323_新古今色紙(摂政太政大臣) |
![]() |
03322_新古今色紙(皇后太夫俊成女) |
![]() |
03321_新古今色紙(前大僧正慈円))[蔦下絵新古今集和歌… |
![]() |
03320_新古今色紙(藤原秀能) |
![]() |
03319_新古今色紙(宮内卿)[躑躅下絵新古今集和歌色紙] |