本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
|
| 11737_君台観左右帳記(松浦家本) |
|
| 11635_拓本 |
|
| 11634_拓本 |
|
| 11614_鐘拓本 |
|
| 11596_古墨(龍水図) |
|
| 11595_古墨(龍水図) |
|
| 11594_古墨(畢宿) |
|
| 11593_古墨(百子図) |
|
| 11592_古墨(永楽初造) |
|
| 11591_古墨(畢宿) |
|
| 11590_古墨(永楽初造) |
|
| 11589_古墨(百爵図) |
|
| 11588_古墨(百爵図) |
|
| 11587_古墨(作霖雨) |
|
| 11586_古墨(作霖雨) |
|
| 11585_古墨(蟠桃核) |
|
| 11584_古墨(蟠桃核) |
|
| 11583_古墨(百子図) |
|
| 11582_古墨(写情李益) |
|
| 11581_古墨(写情李益) |
|
| 11580_古墨(穀壁) |
|
| 11579_古墨(穀壁) |
|
| 11578_古墨(超絶六法顕精神) |
|
| 11577_古墨(超絶六法顕精神) |
|
| 11576_古墨(樹下聖人図) |
|
| 11575_古墨(樹下聖人図) |
|
| 11329_国貞・豊広画稿 |
|
| 11286_鬼瓦 |
|
| 11213_刺繍 |
|
| 11149_第五回朝倉塾彫塑展覧会野外陳列(於,東京府美術館… |
|
| 11147_[花押] |
|
| 11146_[署名か] |
|
| 11012_[建物図面下絵] |
|
| 10878_興福寺帝釈天像_像内修理墨書銘写(定慶・建仁2〈… |
|
| 10877_興福寺帝釈天像_像内修理墨書銘写(定慶・建仁2〈… |
|
| 10876_唐招提寺講堂弥勒仏像_像内修理墨書銘写(弘安10… |
|
| 10875_白毫寺太山王像_像内修理墨書銘写(明応7〈149… |
|
| 10870_敦煌出土紙片 |
|
| 10855_仏像銘文拓影 |
|
| 10854_地蔵菩薩像(古版画) |








































