本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
05625_故松井淳風蒐集文書_東経蔵本尊御道具以下講取注文… |
![]() |
05624_故松井淳風蒐集文書_東経蔵本尊御道具以下講取注文… |
![]() |
05623_故松井淳風蒐集文書_東経蔵本尊御道具以下講取注文… |
![]() |
05407_神護寺領 紀伊国桛田荘絵図 |
![]() |
05268_画磚_部分 |
![]() |
05267_画磚_部分 |
![]() |
05266_画磚 |
![]() |
05265_画磚 |
![]() |
04589A_模印譜 |
![]() |
04588_模印譜 |
![]() |
03999_本朝画事 |
![]() |
03966_尺牘及関係資料 |
![]() |
03637_[不詳] |
![]() |
03560_図画宝鑑_序 |
![]() |
03559_図画宝鑑_第五冊 |
![]() |
03486_和漢書画古筆鑑定家印譜 |
![]() |
02859_人物像彫付銀板 |
![]() |
02710_本朝大成画家印譜 |
![]() |
02709_本朝大成画家印譜 |
![]() |
02708_本朝大成画家印譜 |
![]() |
02707_本朝大成画家印譜 |
![]() |
02675_不空羂索神咒心経 |
![]() |
02370_熊凝精舎班田図[額田寺伽藍並条里図] |
![]() |
01255_円山累世印譜(其五) |
![]() |
01254_円山累世印譜(其二) |
![]() |
01253_円山累世印譜(其三) |
![]() |
01252_円山累世印譜(其四) |
![]() |
01251_円山累世印譜(其一) |
![]() |
00990_黄梅院図 |
![]() |
00989_円覚寺古伽藍図[円覚寺境内絵図] |
![]() |
00988_富田庄地図 |
![]() |
00714_元弘役着到状 |
![]() |
00670B_十竹斎箋譜 (初集) |
![]() |
00670A_十竹斎箋譜 (初集) |
![]() |
00669_日本国古地図 |
![]() |
00668_西廂記 |
![]() |
00667_全象活眼 |
![]() |
00666_西廂記 |
![]() |
00665_西廂記 |
![]() |
00651_片輪車蒔絵螺鈿手箱 |