本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)

 弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。

 オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。

最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら



01098_天蓋_部分
01097_天蓋
01096_千鳥蒔絵面箱
01095_千鳥蒔絵面箱
01094_千鳥蒔絵面箱
01093_天龍山石観音像
01092_魏報徳玉象七仏領碑
01091_魏報徳玉象七仏領碑
01090_天龍山石観音脇侍像
01089_天龍山石観音脇侍像
01088_酔翁亭図盆
01087_菩薩像
01086_釈迦十六弟子像
01084_中達磨左右豊干布袋図_布袋図
01083_中達磨左右豊干布袋図_豊干図
01082_葡萄図
01081_妙葩和尚像[春屋妙葩像]_部分
01080_妙葩和尚像[春屋妙葩像]
01079_松鷹図
01078_松鷹図
01077_釈迦三尊像_文殊菩薩像
01076_釈迦三尊像_普賢菩薩像
01075_聖一国師像
01074_山水図
01073_普賢菩薩像
01072_仏眼曼荼羅図
01071_竹石図
01070_疎石半身像[夢窓疎石像]
01069_尊星王像
01068_雪中山水図[寒江独釣図]
01067_平兼盛図並びに和歌
01066_双車図
01065_猿図
01064_孔雀明王図
01063_赤衣釈迦如来像
01062_東福寺伽藍図_部分
01061_東福寺伽藍図
01060_仏眼仏母図_部分
01059_仏眼仏母図
01058_愛染曼荼羅図_部分