本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
19236_三十六歌仙画帖_藤原朝忠 |
![]() |
19235_三十六歌仙画帖_小野小町 |
![]() |
19234_二仏並座像_背面 |
![]() |
19233_二仏並座像 |
![]() |
19232_仏像 |
![]() |
19231_武徳3年銘_香炉形 |
![]() |
19230_武徳3年銘_千仏 |
![]() |
19229_仏像 |
![]() |
19228_仏坐像 |
![]() |
19227_光背 |
![]() |
19226_光背 |
![]() |
19225_延興5年銘_弥勒像 |
![]() |
19224_天統2(4か)年7月銘_観世音像 |
![]() |
19223_太和14年銘_観音像 |
![]() |
19222_延昌2年6月銘_観音像 |
![]() |
19221_釈迦像 |
![]() |
19220_仏像 |
![]() |
19219_仏像_側面 |
![]() |
19218_仏像_部分 |
![]() |
19217_仏像 |
![]() |
19216_神亀元年三月銘_交脚弥勒像_台座部分 |
![]() |
19215_神亀元年三月銘_交脚弥勒像_台座部分 |
![]() |
19214_神亀元年三月銘_交脚弥勒像_背面 |
![]() |
19213_仏像_背面 |
![]() |
19212_十一面六臂観音像 |
![]() |
19211_十一面観音像 |
![]() |
19210_山水図_款印 |
![]() |
19209_山水図_款印 |
![]() |
19208_人物写照図[吉村貞斎像]_款印 |
![]() |
19207_乾山像 |
![]() |
19206_病草紙_模本 |
![]() |
19205_病草紙_詞書_模本 |
![]() |
19204_病草紙_模本 |
![]() |
19203_病草紙_詞書_模本 |
![]() |
19202_病草紙_模本 |
![]() |
19201_病草紙_詞書_模本 |
![]() |
19200_病草紙_模本 |
![]() |
19199_病草紙_模本 |
![]() |
19198_病草紙_模本 |
![]() |
19197_病草紙_模本 |