本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)

 弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。

 オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。

最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら



04548_過去現在因果経[絵因果経]
04547_過去現在因果経[絵因果経]
04546_過去現在因果経[絵因果経]
04545_過去現在因果経[絵因果経]
04544_過去現在因果経[絵因果経]
04543_過去現在因果経[絵因果経]
04542_将軍塚絵巻
04541_将軍塚絵巻
04540_将軍塚絵巻
04539_将軍塚絵巻
04538_将軍塚絵巻
04537_将軍塚絵巻
04536_将軍塚絵巻
04535_将軍塚絵巻
04534_真言七祖像_金剛智像
04533_真言七祖像_一行阿闍梨像
04532A_真言七祖像_龍智像
04531_真言七祖像_善無畏像
04530_真言七祖像_不空金剛像
04529_真言七祖像_恵果阿闍梨像
04528_真言七祖像_龍猛像
04527A_真言七祖像_不空金剛像_部分(原寸)
04526_真言七祖像_不空金剛像_部分
04525A_真言七祖像_龍智像_部分
04524_真言七祖像_龍智像_部分(原寸)
04523_真言七祖像_恵果阿闍梨像_部分
04522_金棺出現図釈迦金棺出現図_部分
04521_金棺出現図釈迦金棺出現図_部分
04520A_金棺出現図釈迦金棺出現図_部分
04519_金棺出現図釈迦金棺出現図
04518_薬山李翺問答図_部分
04517_薬山李翺問答図
04516_孔雀明王像
04515_山崎架橋図_部分
04514_山崎架橋図
04513_龍虎図_龍図
04512_龍虎図_虎図
04511_瀑布図
04510_中観音・左右猿鶴図_鶴図
04509_中観音・左右猿鶴図_猿図_部分