本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)

 弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。

 オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。

最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら



16266_公余探勝図巻_第二巻_三浦
16264_公余探勝図巻_第二巻_佐嶋浜
16263_公余探勝図巻_第二巻_柿崎山中南望_其二
16262_公余探勝図巻_第二巻_白浜_一
16261_公余探勝図巻_第二巻_白浜_三
16260_公余探勝図巻_第二巻_白浜_二
16259_公余探勝図巻_第二巻_板戸浜
16256_公余探勝図巻_第二巻_見高港
16255_公余探勝図巻_第二巻_川津
16254_公余探勝図巻_第二巻_鴨居岡
16253_公余探勝図巻_第二巻_武州金澤_昇天山九覧亭旧跡…
16252_公余探勝図巻_第二巻_赤沢山
16251_公余探勝図巻_第二巻_八幡野浜
16250_公余探勝図巻_第二巻_伊藤崎
16249_公余探勝図巻_第一巻_柿崎港
16248_公余探勝図巻_第一巻_伊浜東望
16247_公余探勝図巻_第一巻_大平瀑布
16246_公余探勝図巻_第一巻_豆州水晶山
16245_公余探勝図巻_第一巻_湯島
16244_公余探勝図巻_第一巻_狩野川水源
16243_公余探勝図巻_第一巻_柿崎山中南望
16242_公余探勝図巻_第一巻_河合野
16241_公余探勝図巻_第一巻_梨本村
16240_公余探勝図巻_第一巻_長津呂_一
16239_公余探勝図巻_第一巻_須崎
16238_公余探勝図巻_第一巻_箱根山芦湖
16237_公余探勝図巻_第一巻_長津呂_一(二カ)
16234_公余探勝図巻_第一巻_梅沢
16232_公余探勝図巻_第一巻_相州高麗寺
16231_公余探勝図巻_第一巻_程谷東望
16230_公余探勝図巻_第一巻_藤沢寺境内望富士山
16226_公余探勝図巻_第一巻_柿木村南望
16225_公余探勝図巻_第一巻_青羽根村南望
16224_公余探勝図巻_第一巻_手石_二
16223_公余探勝図巻_第一巻_妻浦
16222_公余探勝図巻_第一巻_入門(間カ)村
16221_公余探勝図巻_第一巻_石廊崎
16220_公余探勝図巻_第一巻_石廊崎
16219_公余探勝図巻_第一巻_下田港
16218_公余探勝図巻_第一巻_下田港