当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
![]() |
1456_妙法蓮華経(M-A) (厳島神社) |
![]() |
1457_妙法蓮華経(M-G) (厳島神社) |
![]() |
1458_妙法蓮華経(M-G) (厳島神社) |
![]() |
1459_十八羅漢及び僧像 (光明寺) |
![]() |
1460_十八羅漢及び僧像 (光明寺) |
![]() |
1461_十八羅漢及び僧像 (光明寺) |
![]() |
1462_馬図 (個人) |
![]() |
1478_山水図屏風 (個人) |
![]() |
1463_馬図 (個人) |
![]() |
1464_之庵和尚像 (帰源院) |
![]() |
1465_之庵和尚像 (帰源院) |
![]() |
1466_跋陀婆羅像 (円覚寺) |
![]() |
1467_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1468_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1469_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1470_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1471_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1472_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1473_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1474_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1475_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1476_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1480_古伊万里/色絵婦女図 (個人→九州国立博物館寄託) |
![]() |
1477_連歌巻 (天理図書館) |
![]() |
1479_(伝)平重盛像 (神護寺) |
![]() |
1481_古伊万里/色絵婦女図 (個人→九州国立博物館寄託) |
![]() |
1482_古伊万里/色絵婦女図 (個人→九州国立博物館寄託) |
![]() |
1483_古伊万里/色絵婦女図 (個人→九州国立博物館寄託) |
![]() |
1484_古伊万里/色絵婦女図 (個人→九州国立博物館寄託) |
![]() |
1485_金襴手瓶 |
![]() |
1486_金襴手瓶 |
![]() |
1487_簾松蒔絵硯箱 (個人) |
![]() |
1488_花鳥図杉戸絵/小田原城障壁画(伝) (小田原城) |
![]() |
1489_富士牧狩図屏風 (個人) |
![]() |
1490_東照権現像 (輪王寺) |
![]() |
1491_果実に鼠図 (個人) |