当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
![]() |
1345_餓鬼草紙 (京都国立博物館) |
![]() |
1346_餓鬼草紙 (京都国立博物館) |
![]() |
1347_餓鬼草紙 (京都国立博物館) |
![]() |
1348_公家列影図 (京都国立博物館) |
![]() |
1349_公家列影図 (京都国立博物館) |
![]() |
1350_公家列影図 (京都国立博物館) |
![]() |
1351_天橋立図 (京都国立博物館) |
![]() |
1352_天橋立図 (京都国立博物館) |
![]() |
1353_花隝夕陽図 (京都国立博物館) |
![]() |
1354_花隝夕陽図 (京都国立博物館) |
![]() |
1355_花隝夕陽図 (京都国立博物館) |
![]() |
1356_花隝夕陽図 (京都国立博物館) |
![]() |
1357_狩野探幽像 (京都国立博物館) |
![]() |
1358_狩野探幽像 (京都国立博物館) |
![]() |
1359_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1360_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1361_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1362_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1363_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1364_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1365_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1366_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1367_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1368_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1369_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1370_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1371_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1372_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1373_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1374_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1375_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1376_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1377_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1378_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1379_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |
![]() |
1380_蒙古襲来絵詞(前巻) (宮内庁→宮内庁三の丸尚蔵館) |