白馬会展覧会

  • 時事新報
  • 1910(明治43)/05/11
  • 7
  • 雑報

十日より開会出品頗る多し
十日より上野竹ノ台に於いて開催されたる白馬会展覧会は出品数六百余点に上り新作品には黒田清輝氏の人物画三点、風景其他九点、岡田三郎助氏の人物二点、長原孝太郎氏の「新聞紙」、中沢弘光氏の奈良、湯ケ嶋の風景五点、山本森之助氏の海景二点、小林鐘吉氏の風景五点、其他跡見泰、岡野栄、小林萬吾、中村勝次郎岡吉枝、熊谷守一の諸氏を始め新進作家の出品頗る多く又帰朝以来期待され居たりし藤嶋武二氏は人物風景の作品廿七点の外にシヤブアンヌ筆壁画の一部の模写を出品し湯浅一郎氏も新作品の外にヴエラスケス筆の模写四点を出品したるが中にもマドリツト府美術館に在る官女織女の二図は頗る見事なるものにて前者は高さ一丈三寸余幅九尺あり後者は高さ七尺幅一丈三寸余の大幅なり尚ほ別に参考品としてはコルモンの画稿四点、コランのデツサン四点、ワグマンの画等数点あり。

前の記事
次の記事
to page top