本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
01490_漁家楽図[倣王摩詰漁楽図]_部分 |
![]() |
01464_[松林図屏風] |
![]() |
01463_[松林図屏風] |
![]() |
01462_松林図屏風_部分 |
![]() |
01461_松林図屏風_部分 |
![]() |
01460_松林図屏風_部分 |
![]() |
01459_松林図屏風_部分 |
![]() |
01458_関屋図屏風 |
![]() |
01457_関屋図屏風 |
![]() |
01381_周茂淑図[周茂叔愛蓮図]_部分 |
![]() |
01380_周茂淑図[周茂叔愛蓮図] |
![]() |
01379_関屋図屏風_部分 |
![]() |
01378_源氏物語帖 |
![]() |
01377_源氏物語帖 |
![]() |
01376_蓮池馬囘図[蓮池水禽図] |
![]() |
01361_風神雷神図屏風_部分 |
![]() |
01360_風神雷神図屏風_部分 |
![]() |
01359_風神雷神図屏風 |
![]() |
01358_風神雷神図屏風 |
![]() |
01356_草花図_光琳筆風神雷神図二屏風裏[夏秋草図屏風] |
![]() |
01355_草花図_光琳筆風神雷神図二屏風裏[夏秋草図屏風] |
![]() |
01335_梅潜寿老図_部分 |
![]() |
01334_梅潜寿老図 |
![]() |
01330_水月観音像_部分 |
![]() |
01329_水月観音像 |
![]() |
01320_南山澄照像[道宣律師像] |
![]() |
01269_某像[坪内老大人像稿] |
![]() |
01268_某像[坪内老大人像稿]_部分 |
![]() |
01265_心越東皐像 |
![]() |
01264_中戸祐喜像 |
![]() |
01242_兎道朝暾図 |
![]() |
01223_鷹見泉石像_部分 |
![]() |
01222_佐藤一斎像_部分 |
![]() |
01221_佐藤一斎像 |
![]() |
01220_藤原惺窩像 |
![]() |
01196_鷹見泉石像_部分 |
![]() |
01194_能狂言図[阿国歌舞伎図] |
![]() |
01193_能狂言図_六曲屏風[阿国歌舞伎図]_部分 |
![]() |
01181_竹鶏図_部分 |
![]() |
01180_竹鶏図_部分 |