当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
|
| 1273_足利義持像 (慈済院(天竜寺塔頭)) |
|
| 1274_足利義詮像 (養徳院(妙心寺塔頭)) |
|
| 1275_足利義教像 (法観寺) |
|
| 1276_藤原道家像 (東福寺) |
|
| 1277_明恵上人像(樹上坐禅像) (高山寺) |
|
| 1278_明恵上人像(樹上坐禅像) (高山寺) |
|
| 1279_佐々木道誉(高氏)像 (勝楽寺) |
|
| 1280_一遍上人像 (藤田美術館) |
|
| 1281_斎宮女御像 (藤田美術館) |
|
| 1282_大伴家持像 (藤田美術館) |
|
| 1283_春日神影 (藤田美術館) |
|
| 1284_春日明神影向図(春日祖神本地仏御車図) (藤田美術館) |
|
| 1285_春日明神影向図(春日祖神本地仏御車図) (藤田美術館) |
|
| 1287_駿牛絵詞断簡 (藤田美術館) |
|
| 1286_春日明神影向図(春日祖神本地仏御車図) (藤田美術館) |
|
| 1288_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1289_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1290_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1291_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1292_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1293_十六羅漢図 (藤田美術館) |
|
| 1294_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1295_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1296_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1297_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1298_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1299_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1300_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1301_十六羅漢図 (個人旧蔵) |
|
| 1302_天皇摂関御影 (徳川美術館) |
|
| 1303_長谷寺縁起 (徳川美術館) |
|
| 1304_長谷寺縁起 (徳川美術館) |
|
| 1305_詩仙堂額 (徳川美術館) |
|
| 1306_詩仙堂額 (徳川美術館) |
|
| 1307_詩仙堂額 (徳川美術館) |
|
| 1308_詩仙堂額 (徳川美術館) |

/c01273.jpg)
/c01274.jpg)
/c01275.jpg)
/c01276.jpg)
/c01277.jpg)
/c01278.jpg)
/c01279.jpg)
/c01280.jpg)
/c01281.jpg)
/c01282.jpg)
/c01283.jpg)
/c01284.jpg)
/c01285.jpg)
/c01287.jpg)
/c01286.jpg)
/c01288.jpg)
/c01289.jpg)
/c01290.jpg)
/c01291.jpg)
/c01292.jpg)
/c01293.jpg)
/c01294.jpg)
/c01295.jpg)
/c01296.jpg)
/c01297.jpg)
/c01298.jpg)
/c01299.jpg)
/c01300.jpg)
/c01301.jpg)
/c01302.jpg)
/c01303.jpg)
/c01304.jpg)
/c01305.jpg)
/c01306.jpg)
/c01307.jpg)
/c01308.jpg)