本データベースは、久野健氏のご遺族から寄贈された資料の目録です。久野氏は1944年に当研究所の前身である美術研究所に入所された後、1982年の退官まで、38年間にわたって仏教彫刻史の研究に従事しました。退官後は自宅に隣接して仏教美術研究所を設立・主催し、長年にわたって収集された資料を研究者の利用に供しました。本資料はそうした久野氏収集資料の一部で、主に国内外に所在する仏教彫刻の写真資料です。件数にして 7,480 件にものぼり、なかには修理中の仏像を写した写真なども含まれているたいへん貴重な資料群となっています。
*備考欄にある「ノート」とは、久野健氏の調査ノートの番号を示します。
分類1 | 調査対象 | 種別 | 詳細 |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・東光寺 院広作木造僧形坐像 | 写真・院廣作僧形坐像調書 | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・妙光寺 木造日蓮上人像 | 写真・複写・ネガフィルム | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・清澄寺 木造聖観音立像(文永3年〔1266〕) | 写真・複写・公刊本銘文翻刻コピー | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・万福寺 銅造釈迦如来及び両脇侍像(正慶元年〔1322〕) | 写真・複写 | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・下宮田区(正和5年〔1316〕) | 複写 | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・円光寺 阿弥陀如来及び両脇侍像(延慶2年〔1309〕) | 複写 | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・笠森寺 仏師慶賛法眼作木造十一面観音立像(応永33年〔1427〕) | 写真・複写 | → |
12東京・神奈川・千葉 | ■■寺 阿弥陀如来及び両脇侍立像(永徳2年〔1382〕) | 写真 | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・長福寺 薬師如来立像 | 写真 | → |
12東京・神奈川・千葉 | はにわ博物館蔵 円空関係文書 | 郵便ハガキ | ⇒ |
12東京・神奈川・千葉 | 行念寺道元禅師坐像(柏市)・長全寺道元禅師坐像(柏市)・長全寺金毘羅権現立像(柏市)・覚王寺興教大師坐像(柏市)・弘法大師坐像(柏市)・吉祥寺興教大師(柏市)・吉祥寺弘法大師坐像(柏市)・大洞院大現菩薩倚像(柏市)・少林寺弁才天坐像(柏市)・東海寺 柏市)毘沙門天立像・船戸薬師坊千手観音立像(柏市船戸)・西光院薬師如来坐像(柏市)・南龍寺法然上人坐像(柏市)・南龍寺善導大師坐像(柏市) | ⇒ | |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・石堂寺 武志伊八郎信由作社寺建築彫物 | 郵便ハガキ | → |
12東京・神奈川・千葉 | 千葉・法華経寺 絵画 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟県仏像所在リスト | 仏像所在リスト | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・法光院 木造薬師如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・瑞光寺 木造菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・乗蓮寺 木造阿弥陀如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・長泉寺 木造阿弥陀如来立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・妙高寺 木造愛染明王坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 個人蔵 狛犬 | 中身なし | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・小栗山部落 木喰作三十三観音他二像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・国分寺 木造大日如来坐像(奥ノ院安置) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・医王寺 銅造如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・宝伝寺 木造十一面観音菩薩立像(観音堂安置) | 写真・ハガキ(図版) | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・日光寺 木造十一面観音立像・木造阿弥陀如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・天津神社 木造奴奈川姫神像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・極楽寺 木造阿弥陀如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・周広院 木造阿弥陀如来坐像 | 中身なし・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・不動院 千手観音立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・神宮寺 木造十一面千手観音立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・神宮寺 木造四天王立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・竜蔵寺 木造薬師如来立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・宝生寺 木喰作観音像及び自像 | 写真・ハガキ(図版) | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・願成寺 銅造観音菩薩立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・東光寺 木造大日如来坐像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・西永寺 木造阿弥陀如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・長安寺 木造阿弥陀如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・茂林寺 木造地蔵菩薩半跏像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・延命地蔵菩薩維持保存会 木造地蔵菩薩坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・延命地蔵菩薩維持保存会 木造伝閻魔天倚像・木造伝俱生神坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・川ノ下部落 木造薬師如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・宝光院 木造多聞天立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・山寺薬師堂保存会 木造薬師如来坐像・木造釈迦如来坐像・木造阿弥陀如来坐像(明徳5年) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・関山神社 銅造阿弥陀如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・関山神社 銅造菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・関山石仏保存会 関山石仏群35躯(附仏足石) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・関山神社 指定外 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・普泉寺 木造胎蔵界大日如来像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・堂百地蔵宮保存会 石造仏頭 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 個人蔵 木造十一面観音立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・三島神社 木造男神坐像・木造女神坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・白山神社 木造聖観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・円福寺 木造阿弥陀如来坐像(建保2年〔1216〕) | 写真・メモ(基礎データ) | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・円福寺 木造毘沙門天立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・西福寺 開山堂の雲蝶彫刻 | スライド2枚 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・観音寺 木造聖観音立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・天昌寺 木造観世音菩薩坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・天昌寺 木造持国天立像・木造多聞天立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・西照寺 木造親鸞聖人坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・寛益寺 木造薬師如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・寛益寺 木造四天王立像・木造十二神将立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・寛益寺 木造金剛力士立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・正応寺 木造薬師如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・貞観園保存会 木造薬師如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・二田物部神社 木造狛犬 | 中身なし | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・国分寺 木造薬師如来坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・竜吟寺 金銅聖観音立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・本光寺 木造聖観音立像(観音堂安置) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・長谷寺 木造十一面観音立像3躯(観音堂安置) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・長谷寺 木造不動明王立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・長谷寺 木造矜羯羅童子立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・大願寺 木造阿弥陀如来立像 | 写真・作品解説複写 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・乙宝寺 木造胎蔵界大日如来坐像・木造阿弥陀如来坐像・木造薬師如来坐像(本堂安置・昭和12年焼失) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 江戸仏像図典使用(新潟・徳合毘沙門堂 真福寺) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・魚沼神社 阿弥陀堂内 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・正応寺 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・小粟田潮音寺 観音堂 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・真福寺 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・魚沼神社 末社神像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・魚沼神社 新殿内狛犬 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟(西山町)・大法寺 聖観音 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 個人蔵 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 新潟・真福寺 木喰仏 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 個人蔵 文殊菩薩像(弘安8年) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山県仏像所在リスト | 仏像所在リスト・冊子 | ⇒ |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・常楽寺 十一面観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山県富山市新総曲輪 銅造男神立像(寛喜2年〔1230〕) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・来迎寺 木造阿弥陀如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・浄禅寺 木造歯吹阿弥陀如来立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・海禅寺 木造聖観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・正源寺 木造聖観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・最勝寺 木造阿弥陀如来立像及び両脇侍像 | 中身なし | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 個人蔵 木造観世音菩薩立像 | 中身なし | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・総持寺 木造千手観音菩薩坐像(正平8年〔1353〕) | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・射水神社 木造男神坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・観音寺 木造観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・蓮花寺 木造十一面観音菩薩立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・国分寺 木造文殊菩薩坐像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・瑞竜寺 木造鳥芻沙摩明王立像 | 写真 | → |
13新潟・富山・山梨・長野・岐阜 | 富山・見多気神社 木造狛犬 | 中身なし | → |