本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
|
| 13514_美人按文図 |
|
| 13513_樵女夢美駒図 |
|
| 13512_時平大臣図 |
|
| 13511_二美人図 |
|
| 13510_闘鶏会図 |
|
| 13509_芝居茶屋図 |
|
| 13508_[俳人肖像真蹟]_許六像 |
|
| 13507_[俳人肖像真蹟]_嵐雪像 |
|
| 13506_大織巻絵巻[大織冠絵巻]_印 |
|
| 13505_大織巻絵巻[大織冠絵巻] |
|
| 13504_不動明王像 |
|
| 13503_唐美人弾阮咸像 |
|
| 13502_唐美人弾阮咸像_背面 |
|
| 13501_喜江禅師像_賛印 |
|
| 13500_玉隠禅師像_賛印 |
|
| 13499_鏡(天岸慧広所持) |
|
| 13498_仏日庵公物目録 |
|
| 13497_仏日庵公物目録 |
|
| 13496_仏日庵公物目録 |
|
| 13495_三島写茶碗 |
|
| 13494_桐一葉菓子器 |
|
| 13493_三島写茶碗 |
|
| 13492_桐一葉菓子器 |
|
| 13491_春秋草花図屏風_印 |
|
| 13490_紅梅図_款印 |
|
| 13489_桐一葉菓子器_外箱 |
|
| 13488_蓮池水禽図_印 |
|
| 13487_飛泉青楓図_款印 |
|
| 13486_白牡丹図_款印 |
|
| 13485_達磨図_賛印 |
|
| 13484_山水図 |
|
| 13483_濡雀図[竹雀図]_鑑蔵印 |
|
| 13482_濡雀図[竹雀図]_鑑蔵印 |
|
| 13481_鶉図_鑑蔵印 |
|
| 13480_袋田瀧図_款印 |
|
| 13479_袋田瀧図_部分 |
|
| 13478_袋田瀧図_部分 |
|
| 13477_全楽堂画記 |
|
| 13476_全楽堂画記 |
|
| 13475_全楽堂画記 |





































