本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
![]() |
21472_羅漢図冊 |
![]() |
21471_羅漢図冊 |
![]() |
21470_羅漢図冊 |
![]() |
21469_羅漢図冊 |
![]() |
21468_羅漢図冊 |
![]() |
21467_虎図_款印 |
![]() |
21466_虎図 |
![]() |
21465_南海詩稿 |
![]() |
21464_南海詩稿 |
![]() |
21463_南海詩稿 |
![]() |
21462_南海詩稿 |
![]() |
21461B_山水図[秋景山水図]_印 |
![]() |
21461A_墨竹図_款印 |
![]() |
21460_[不詳_印] |
![]() |
21459_江南漁楽図 |
![]() |
21458_墨竹図_印 |
![]() |
21457_墨梅図_印 |
![]() |
21456_蜀桟道図_款印 |
![]() |
21455_山水図[秋景山水図]_印 |
![]() |
21454_雪景山水図 |
![]() |
21453_華果図_印 |
![]() |
21452B_菊石図_印(右) |
![]() |
21452A_酔李白図_款印(左) |
![]() |
21451B_墨梅図_印 |
![]() |
21451A_山水図_印(右) |
![]() |
21450_山水図_印 |
![]() |
21449_題竹七言律詩_印 |
![]() |
21448B_蜀桟道図 |
![]() |
21448A_新竹図 |
![]() |
21447B_枯木竹石図_印(右) |
![]() |
21447A_山水図[五老峰図]_印(左) |
![]() |
21446_枯木竹石図_印 |
![]() |
21445_山水図[五老峰図]_印 |
![]() |
21444_山水図_款印 |
![]() |
21443_花籠図_款印 |
![]() |
21442_仁王経曼荼羅図[仁王経法曼荼羅図] |
![]() |
21441_仁王経曼荼羅図[仁王経法曼荼羅図] |
![]() |
21440_仁王経曼荼羅図[仁王経法曼荼羅図] |
![]() |
21439_仁王経曼荼羅図[仁王経法曼荼羅図] |
![]() |
21438_仁王経曼荼羅図[仁王経法曼荼羅図] |