本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)

 弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。

 オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。

最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら



03350_山川検校夫妻及娘像
03349_石田為成寿像[石田正継像]
03348_二條照美夫人像[二条昭実夫人像]
03347_稲葉一鉄像
03346_立花宗茂像[藍渓宗瑛像]
03345_十王図
03344_武田勝頼像
03343_浅井長政夫人像_部分
03342_浅井長政夫人像
03341_浅井長政像
03340_徳寿院殿像[徳寿院像]
03339_藤堂高虎夫人像
03338_藤堂高虎像
03337_細川昭元夫人像_部分
03336_細川昭元夫人像
03335_大友宗麟像
03334_菊池能運像_部分
03333_菊池能運像
03332_能恵法師絵詞
03331B_能恵法師絵詞
03331A_能恵法師絵詞
03326_山水人物図
03317_豊臣秀吉像
03316B_山水図(右)
03316A_松巒古寺図(右)
03315_山水図
03312_寝覚物語絵巻_絵第四段
03311_寝覚物語絵巻_絵第三段ノ二
03310_寝覚物語絵巻_絵第三段ノ一
03309_寝覚物語絵巻_絵第二段ノ三、詞第二段
03308_寝覚物語絵巻_絵第二段ノ二
03307_寝覚物語絵巻_絵第二段ノ一
03306_寝覚物語絵巻_絵第一段ノ三、詞第一段
03305_寝覚物語絵巻_絵第一段ノ二
03304_寝覚物語絵巻_絵第一段ノ一
03301_奔湍図[瀧図]
03300_白桃小鳥図
03299_山水図[秋塘図]_(原寸)
03297_婦人像_部分
03296_婦人像