本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)

 弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。

 オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。

最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら



17259_聖徳太子絵伝
17258_聖徳太子絵伝
17257_聖徳太子絵伝
17256_聖徳太子絵伝
17255_聖徳太子絵伝
17254_聖徳太子絵伝
17253_聖徳太子絵伝
17252_聖徳太子絵伝
17251_聖徳太子絵伝
17250_聖徳太子絵伝
17249_聖徳太子絵伝
17248_聖徳太子絵伝
17247_聖徳太子絵伝
17246_聖徳太子絵伝
17245_聖徳太子絵伝
17244_聖徳太子絵伝
17243_聖徳太子絵伝
17242_聖徳太子絵伝
17241_聖徳太子絵伝
17240_聖徳太子絵伝
17239_聖徳太子絵伝
17238_聖徳太子絵伝
17237_聖徳太子絵伝
17236_聖徳太子絵伝
17235_聖徳太子絵伝
17234_聖徳太子絵伝
17233_聖徳太子絵伝_詞書
17232_法然上人絵伝
17231_法然上人絵伝
17230_法然上人絵伝
17229_法然上人絵伝_詞書
17228_法然上人絵伝
17227_法然上人絵伝
17226_法然上人絵伝
17225_法然上人絵伝
17224_法然上人絵伝_詞書
17223_法然上人絵伝
17222_法然上人絵伝
17221_法然上人絵伝_詞書
17220_法然上人絵伝