当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
|
| 2835_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2836_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2837_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2838_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2839_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2840_紺紙金銀字交書法華経 (延暦寺) |
|
| 2841_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2842_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2843_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2844_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2845_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2846_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2847_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2848_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2849_紙本墨書法華経 (海津天神社) |
|
| 2850_裂残欠 (唐招提寺) |
|
| 2851_裂残欠 (唐招提寺) |
|
| 2852_春日大社神宝の内/彩絵琴箱 (春日大社) |
|
| 2853_春日大社神宝の内/彩絵琴箱 (春日大社) |
|
| 2854_春日大社神宝の内/彩絵琴箱 (春日大社) |
|
| 2855_春日大社神宝の内/彩絵琴箱 (春日大社) |
|
| 2856_春日大社神宝の内/平胡■[ロク] (春日大社) |
|
| 2857_春日大社神宝の内/平胡■[ロク] (春日大社) |
|
| 2858_法華経表紙(矢代本法華経断簡) (個人) |
|
| 2859_法華経表紙(矢代本法華経断簡) (個人) |
|
| 2860_般若心経 (神光院) |
|
| 2861_般若心経 (神光院) |
|
| 2862_高麗経 (京都国立博物館) |
|
| 2863_蝶鳥下絵経切 (京都国立博物館) |
|
| 2864_蝶鳥下絵経切 (京都国立博物館) |
|
| 2865_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |
|
| 2866_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |
|
| 2867_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |
|
| 2868_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |
|
| 2869_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |
|
| 2870_和漢朗詠抄下残巻・太田切 (静嘉堂文庫) |

/c02835.jpg)
/c02836.jpg)
/c02837.jpg)
/c02838.jpg)
/c02839.jpg)
/c02840.jpg)
/c02841.jpg)
/c02842.jpg)
/c02843.jpg)
/c02844.jpg)
/c02845.jpg)
/c02846.jpg)
/c02847.jpg)
/c02848.jpg)
/c02849.jpg)
/c02850.jpg)
/c02851.jpg)
/c02852.jpg)
/c02853.jpg)
/c02854.jpg)
/c02855.jpg)
/c02856.jpg)
/c02857.jpg)
/c02858.jpg)
/c02859.jpg)
/c02860.jpg)
/c02861.jpg)
/c02862.jpg)
/c02863.jpg)
/c02864.jpg)
/c02865.jpg)
/c02866.jpg)
/c02867.jpg)
/c02868.jpg)
/c02869.jpg)
/c02870.jpg)