当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
![]() |
5119_楊柳観音図 (養寿寺) |
![]() |
5120_楊柳観音図 (養寿寺) |
![]() |
5121_観経十六観変相図 (隣松寺) |
![]() |
5122_観経十六観変相図 (隣松寺) |
![]() |
5123_観経十六観変相図 (隣松寺) |
![]() |
5124_観経十六観変相図 (隣松寺) |
![]() |
5125_観経十六観変相図 (隣松寺) |
![]() |
5126_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5127_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5128_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5129_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5130_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5131_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5132_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5133_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5134_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5135_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5136_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5137_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5138_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5139_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5140_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5141_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5142_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5143_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5144_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5145_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5146_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5147_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5148_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5149_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5150_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5151_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5152_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5153_十界図屏風 (当麻寺奥院) |
![]() |
5154_十界図屏風 (当麻寺奥院) |