a-01_0090.jpg



  ヘナ土にてをとかし沙をやき七分三分 
  又ませ絹ふるひにてこす ゴクミヂンにてよし
  又法
  ヘナ土へな■を入れてこす
  又ハ等分にあわせ蝋かたへ筆てぬる うすく
  ぬりかけ外にてかハかし五返もぬれハ穴不さかるを
  度とす其後ヘナ土ヤキ沙等分位の品を用ひて
  蝋がたへつけて鋳口をつけて少し
  あぶり火へ入てやき蝋をとかす也
  鋳上の後ハキシヤケニてミカキ又ヤスリなとにて仕上ク也
――――――――――――――――――――――――――――――――
澄禅和尚筆五仏種子 拾銭
――――――――――――――――――――――――――――――――
金の色上 金織金色上の後あふりて紅を
ぬり乾きたる後布にてふき仕上ク也