本データベースで公開するガラス乾板は、昭和5年から昭和30年頃にかけて撮影されたものです。デジタル化を予定しているのは、半切約330点、四切約5,800点、八切約800点、キャビネ版約14,000点、手札版約520点で、データの整ったものから順次公開していきます。データは随時、追加・更新します。現在 22,581 枚 公開中です。(なお、原板の状態が悪くデジタル化できなかったため、調査記録の記載のみの公開となっている資料があることをご了承ください。)
弊所資料閲覧室にて、高解像度の画像をご確認いただけます。
オンラインで閲覧できる高解像度の画像の一覧はこちらです。
最終更新日は2019年01月22日です。更新画像の一覧はこちら。
|
| 19724_山水人物図 |
|
| 19723_山水人物図 |
|
| 19722_十二天像_部分 |
|
| 19721_十二天像 |
|
| 19720_十二天像 |
|
| 19719_宗薫大居士像 |
|
| 19718_奥平信昌夫人像 |
|
| 19717_永福院像 |
|
| 19716_稲葉忠次郎像 |
|
| 19715_牧村牛之助像 |
|
| 19714_慈性院殿像 |
|
| 19713_前田玄以像 |
|
| 19712_華厳院殿像 |
|
| 19711_涼岩受松信女像_部分 |
|
| 19710_織田秀信像 |
|
| 19709_慈性院殿像_款印 |
|
| 19708_立花宗茂像[藍渓宗瑛像]_款印 |
|
| 19706_山水画式_款印 |
|
| 19705_山水画式 |
|
| 19704_山水画式 |
|
| 19703_山水画式 |
|
| 19702_天神像 |
|
| 19701_猫図 |
|
| 19700_山水人物図_所押印 |
|
| 19699_柳鴨図_款印 |
|
| 19699_山水人物図_所押印 |
|
| 19698_柳鴨図 |
|
| 19697_本朝画纂 |
|
| 19696_竹虎図_印 |
|
| 19695_松巒古寺図_賛 |
|
| 19694_山水図_賛印 |
|
| 19693_山水図_款印 |
|
| 19689_住吉明神及玉津島明神御影 |
|
| 19687_豊臣秀吉像 |
|
| 19686_魚籃観音図[倣呉道子魚籃観音像]_款印 |
|
| 19680_菊花文禽図_所押印 |
|
| 19679_渓亭秋色図_所押印 |
|
| 19678B_艸堂藝菊図[草堂芸菊図]_所押印(左) |
|
| 19678A_渓亭秋色図_所押印(右) |
|
| 19677B_艸堂藝菊図[草堂芸菊図]_関防印(右) |


































