【前言】
本データベースは、久野健氏のご遺族から寄贈された資料(ノート)の目録です。久野氏は1944年に当研究所の前身である美術研究所に入所した後、1982年の退官まで、38年間にわたって仏教彫刻史の研究に従事しました。退官後は自宅に隣接して仏教美術研究所を設立・主催し、長年にわたって収集された資料を研究者の利用に供しました。本データベースでは寄贈された資料のうち、久野氏が終生愛用した手書きのA5判ノートの目録(312冊・13,422件)を整理・公開しています。ノートには久野氏が全国各地で調査した仏教彫刻の法量や状態等の情報や講演録が記載されており、当時の久野氏の研究の足跡や作品の状態を知るうえで貴重な資料群です。同じく久野氏の資料で紙焼き写真等から成る「久野健寄贈資料」と照合することで、より詳細な情報を得ることが可能です。