本データベースは、当研究所が所蔵する山下菊二関連資料の目録です。

 山下菊二(1919-1986)は、シュールレアリスムを基調に、日本の土俗的なイメージを用いて、戦争や差別など社会問題を告発する作品を制作した、昭和時代を代表する画家です。その旧蔵資料などは、すでにいくつかの美術館に収蔵されておりますが、この度、当研究所にご寄贈いただいた資料は、菊二の夫人である山下昌子(1926-2014)が逝去するまで手元に置いていたものです。このなかには、菊二が撮影した写真、あるいは作品の材料として切り取られた印刷物など、作家・作品理解の重要な手がかりとなる資料はもとより、第二次世界大戦に応召し従軍したころや東宝映画教育映画部に勤務していたころの資料など含まれており、広く日本近代史を考えるうえで貴重な資料群といえます。

about
download

番号 資料名 分類1 分類2 注記
A0801 [便箋]宛名:山下昌子様、差出人:辻本一英、12月1日付、6枚 ブックトラック(図書)
A0802 [図書]『でこまわし』(芝原生活文化研究所、2005年) ブックトラック(図書)
A0803 [図書]『土本典昭フィルモグラフィ』(シグロ、1987年) ブックトラック(図書)
A0804 [図書]『TOYO SHINOHARA』 ブックトラック(図書)
A0805 [図書]吉岡治子『吉岡治子画文集 十人の女性像』(吉岡治子、1997年) ブックトラック(図書)
A0806 [図書]岡村幸宣『非核芸術案内――核はどう描かれてきたか』(岩波書店、2013年) ブックトラック(図書)
A0807 [図書]遠藤滋・白砂巌編『だから人間なんだ』(東京都障害児学校解放教育研究会・障害者の自主出版を応援する会、1985年) ブックトラック(図書)
A0808 [図書]針生一郎・関谷文子『丸木美術館ブックレット1』(原爆の図丸木美術館、2000年) ブックトラック(図書)
A0809 [図書]木島始・詩、山下菊二・絵『予兆』 ブックトラック(図書)
A0810 [図書]六耀社編『真珠がつなぐミキモトのウインドウ』(六耀社、2009年) ブックトラック(図書)
A0811 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:小口清一、消印:2010年1月5日 ブックトラック(図書)
A0812 [図書]大江健三郎『死者の奢り・飼育』(新潮文庫、1986年) ブックトラック(図書)
A0813 [図書]大江健三郎『見るまえに跳べ』(新潮文庫、1988年) ブックトラック(図書)
A0814 [図書]大江健三郎『空の怪物アグイー』(新潮文庫、1988年) ブックトラック(図書)
A0815 [図書]大江健三郎『遅れてきた青年』(新潮文庫、1989年) ブックトラック(図書)
A0816 [図書]大江健三郎『個人的な体験』(新潮文庫、1992年) ブックトラック(図書)
A0817 [図書]谷田匡『ミュージアムの周辺』(大塚製薬工場) ブックトラック(図書)
A0818 [図書]刈谷市美術館編『刈谷市美術館収蔵作品目録』(刈谷市美術館、2013年) ブックトラック(図書)
A0819 [施設案内]横須賀美術館編『横須賀美術館』(横須賀美術館、2007年) ブックトラック(図書)
A0820 [展覧会図録]『2007松濤美術館公募展』(松濤美術館、2007年) ブックトラック(展覧会図録)
A0821 [展覧会図録]『平成元年度平成二年度新収蔵作品展』(板橋区立美術館、1990年) ブックトラック(展覧会図録)
A0822 [展覧会図録]『中村宏展1955-2005――墨・油彩・アクリル・版画・ブロンズ――』(ギャラリー川船、2009年) ブックトラック(展覧会図録)
A0823 [展覧会図録]『尾藤豊遺作展』(アートギャラリー環、1999年) ブックトラック(展覧会図録)
A0824 [展覧会図録]『高山良策作品展』(アートギャラリー環、1999年) ブックトラック(展覧会図録)
A0825 [展覧会図録]『真島直子展』(ギャラリー川船、1999年) ブックトラック(展覧会図録)
A0826 [展覧会出品目録]「収蔵作品展」~新収蔵作品を中心に~ ブックトラック(展覧会図録)
A0827 [展覧会図録]『コマ絵 来迎之図 星野勝成』(日本画廊、2007年) ブックトラック(展覧会図録)
A0828 [展覧会図録]『高麗隆彦と桂川潤のブックデザインJaM』(JaM Makoto Nagano and Jun Katsuragawa、2009年) ブックトラック(展覧会図録)
A0829 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:ぱくきょんみ ブックトラック(展覧会図録)
A0830 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:築添正生 ブックトラック(雑誌)
A0831 [雑誌]『週刊昭和』第29号(2009年6月) ブックトラック(雑誌)
A0832 [雑誌]『アサヒグラフ増刊』通巻3100号(1982年8月10日) ブックトラック(雑誌)
A0833 [封筒]宛名:山下昌子様、封筒:NHKウィークリーステラ、消印:2009年8月31日 ブックトラック(雑誌)
A0834 [雑誌]『アーティクル』第2号(2007年4月) ブックトラック(雑誌)
A0835 [雑誌]『点』第3号(1984年1月) ブックトラック(雑誌)
A0836 [雑誌]『点』第9号(1989年12月) ブックトラック(雑誌)
A0837 [雑誌]『点』第10号(1991年1月) ブックトラック(雑誌)
A0838 [雑誌]『社会評論』第7号(1977年1月) ブックトラック(雑誌)
A0839 [雑誌]『社会評論』第30号(1981年1月) ブックトラック(雑誌)
A0840 [雑誌]『社会評論』第47号(1984年3月) ブックトラック(雑誌)
A0841 [雑誌]『社会評論』第64号(1987年9月) ブックトラック(雑誌)
A0842 [雑誌]『徳島の文化』第7号(1990年9月) ブックトラック(雑誌)
A0843 [雑誌]『現代書館総合図書目録』(2008年No.1) ブックトラック(雑誌)
A0844 [ニュースレター]『徳島県立近代美術館ニュース』第77号(2011年4月) ブックトラック(雑誌)
A0845 [ニュースレター]『徳島県立近代美術館ニュース』第80号(2012年1月) ブックトラック(雑誌)
A0846 [封筒]宛名:山下昌子様、封筒:横須賀美術館 ブックトラック(雑誌)
A0847 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:佐川急便、封筒:財団法人原爆の図丸木美術館 ブックトラック(雑誌)
A0848 [図書]木村希八『刷り師木村希八――作品集1955年~2007年』(木村希八版画工房、2009年) ブックトラック(図書[所蔵有])
A0849 [図書]木村希八『刷り師木村希八――仕事に関わった作家たち――』(木村希八版画工房、2009年) ブックトラック(図書[所蔵有])
A0850 [図書]国立工房編『日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男。』(国立工房、2002年) ブックトラック(図書[所蔵有])
A0851 [封筒]宛名:山下昌子様、封筒:株式会社シネマネストJAPAN ブックトラック(図書[所蔵有])
A0852 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:園山晴巳、消印:2004年12月15日 ブックトラック(展覧会図録[所蔵有])
A0853 [雑誌]『美術運動』第53号(1957年4月) ブックトラック(雑誌[所蔵有])
A0854 [雑誌]『絵具箱からの手紙』第31号(1985年2月) ブックトラック(雑誌[所蔵有])
A0855 [ファイル]山下菊二作品・遺品リスト 2011年2月24日現在 ブックトラック
A0856 [ファイル]山下菊二遺品・作品リスト ブックトラック
A0857 [図書]『ART INDEX No.1 山下菊二文庫』(板橋区立美術館、1991年)4冊 ブックトラック
A0858 [ファイル]徳島県立近代美術館所蔵作品展 徳島のコレクション2012-Ⅰ 特集・受贈記念山下菊二 2012年2月4日~4月8日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0859 [展覧会図録]『山下菊二展』(神奈川県立近代美術館他、1996年) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0860 [芳名帳](紐綴じ) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0861 [展覧会図録]『トライアングル’86川崎――タイ・西ドイツ・日本交流美術展」(かわさき駅前市民ギャラリー、1986年) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0862 [封筒]宛名:山下菊二様、封筒:絵具箱からの手紙、消印:1985年12月20日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0863 [封筒](茶) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0864 [コピー]パネルディスカッション「市民文化と国際交流」(川崎市立労働会館、1986年5月11日) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0865 [書類]山下菊二関係美術展一覧 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0866 [コピー]山下菊二関係美術展一覧(手書き) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0867 [展覧会案内チラシ]異色作家シリーズⅡ山下菊二展(神奈川県立近代美術館、1996年)5枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0868 [展覧会案内チラシ]徳島の作家山下菊二 没後10年を機に(徳島県立近代美術館、1996年)4枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0869 [展覧会案内チラシ]山下菊二展(宮城県美術館、1996年)11枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0870 [展覧会案内チラシ]山下菊二展(板橋区立美術館、1996年)6枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0871 [イベント案内チラシ]映画会(宮城県美術館、1996年)15枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0872 [展覧会案内リーフレット]山下菊二「戦後史への告発」展(銀座81美術館、1981年)17枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0873 [展覧会案内封筒]山下菊二コラージュ展 戦争と狭山差別裁判(ギャラリーヤエス、1976年)16枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0874 [展覧会図録]『山下菊二コラージュ展 戦争と狭山差別裁判』(ギャラリーヤエス、1976年)13冊 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0875 [展覧会案内リーフレット]弔い展(日本画廊、1969年)4枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0876 [展覧会案内はがき]山下菊二作品展(大手町画廊)14枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0877 [展覧会案内リーフレット]山下菊二展1968(日本画廊、1968年)18枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0878 [展覧会案内はがき]COLLAGES山下菊二展(日本画廊、2011年)3枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0879 [展覧会案内はがき]宛名:山下昌子様、はがき:山下菊二コラージュ展(神奈川県立近代美術館鎌倉別館、2011年) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0880 [展覧会ワークシート]山下菊二展ワークシートまんがのように見てみよう!(板橋区立美術館)4冊 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0881 [イベント案内チラシ]画家山下菊二映画会(板橋区立美術館、1969年)2枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0882 [コピー]山下菊二展案内はがき(板橋区立美術館、1996年)コピー2枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0883 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:江川、封筒:徳島県立近代美術館、消印:2010年6月29日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0884 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:江川、封筒:徳島県立近代美術館、消印:2011年11月16日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0885 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:江川、封筒:徳島県立近代美術館、消印:2012年3月9日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0886 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:徳島県立近代美術館(江川)様、封筒:徳島県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0887 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:徳島県立近代美術館(江川)様、封筒:徳島県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0888 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:徳島県立近代美術館(江川)様、封筒:徳島県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0889 [封筒]宛名:山下様、封筒:徳島県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0890 [封筒]封筒:徳島県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0891 [封筒]山下菊二コラージュ展芳名帳コピー二〇一一年一月八日~三月二十七日、封筒:神奈川県立近代美術館 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0892 [展覧会芳名帳]山下菊二展2014.1.10(金)-31(金)(日本画廊) ブックトラック(山下菊二展関連)
A0893 [封筒]封筒:日本画廊 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0894 [封筒]宛名:山下昌子様、封筒:日本画廊 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0895 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:谷田匡、消印:2011年2月3日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0896 [コピー]『徳島新聞』(2011年2月1日朝刊)切り抜きコピー6枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0897 [封筒]宛名:山下昌子様、差出人:谷田匡、消印:2011年3月14日 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0898 [便箋]宛名:山下昌子様、差出人:谷田、5月25日付、2枚 ブックトラック(山下菊二展関連)
A0899 [切り抜き]『徳島新聞』(2011年5月22日)切り抜き ブックトラック(山下菊二展関連)
A0900 [コピー]『徳島新聞』(2011年5月22日)切り抜きコピー ブックトラック(山下菊二展関連)
to page top