本データベースは、当研究所が所蔵する中村傳三郎旧蔵資料の目録です。中村は1947年に当研究所の前身である美術研究所に入所した後、1978年の退官まで32年間にわたって日本近代美術、とくに明治以降の彫刻史研究に従事し、また同時代美術の動向調査や批評を展開し、作家の創作活動にも大きく寄与した人物です。

 資料の総数は537点(書架約4.5m)で、1)碌山美術館出版物・碌山美術館関係資料、2)荻原碌山関係資料、3)新海竹太郎関係資料、4)高村光雲・光太郎・豊周関係資料、5)二科会七〇年史関係資料、6)美術研究所・東京国立文化財研究所関係資料、7)開国百年記念文化事業会関係資料、8)「日本金属造形作家展」関係資料、9)その他の資料、10)作家提供資料に分類され、いずれも近現代彫刻史研究の重要な資料です。

about download
categories

番号 資料名 分類1 分類2 注記
A0055 [コピー]信濃毎日新聞(1980年5月16日発行) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0052 [コピー]柳敬助略歴 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0053 [コピー]柳敬助略年譜 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0054 [写真]作品写真2枚 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0049 [封筒]学鐙封筒 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0050 [B4]柳敬助展案内 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0051 [メモ] 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0046 [国立博物館原稿用紙]河野桐谷「荻原守衛氏遺作の印象」筆写4枚 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0047 [東京国立文化財研究所原稿用紙]小杉生「守衛君の記憶」筆写 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0048 [封筒]美術研究所封筒 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0043 [東京国立文化財研究所原稿用紙]高村光太郎「造型美論」筆写 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0044 [原稿用紙]高村光太郎「造型美論」筆写 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0045 [国立博物館原稿用紙]斎藤与里「故荻原守衛君の作物に就いて」筆写5枚 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0040 [はがき]笹村草家人年賀状(1958年1月1日消印) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0041 [はがき]横澤正彦年賀状(1958年1月1日消印) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0042 [切り抜き]朝日新聞(夕刊)(1981年6月30日発行) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0039 [コピー]美術評論第2巻第7号昭和2年7月号盆会供養号29枚 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0036 [はがき]森口多里はがき(1955年1月23日消印) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0037 [封筒]横澤正彦書簡(1953年7月22日消印) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
A0038 [はがき]横澤正彦はがき(1976年8月25日消印) 書簡、原稿など[ファイル(黒)]講演会―碌山美術館―昭和59年11月11日
to page top