当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。
原板の利用については こちら をご覧ください。
作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。
漢字は,原則として当用漢字を使用しています。
JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。
なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
![]() |
2248_熊野舟行図巻二巻 (山形県美術博物館) |
![]() |
2249_隅田川・鴻之台真景図巻 (個人) |
![]() |
2250_金碧山水図 (個人) |
![]() |
2251_石山寺縁起絵巻第六巻 (石山寺) |
![]() |
2252_石山寺縁起絵巻第六巻 (石山寺) |
![]() |
2253_石山寺縁起絵巻第六巻 (石山寺) |
![]() |
2254_石山寺縁起絵巻第六巻 (石山寺) |
![]() |
2255_東坡推敲図 (個人) |
![]() |
2256_桧蔭鳴蝉図 (逸翁美術館) |
![]() |
2257_山水図 |
![]() |
2258_米法山水図 |
![]() |
2259_雪中紅葉山水図 (個人) |
![]() |
2260_袋田瀑布図 (常陽銀行) |
![]() |
2261_吉原風俗図巻(歌舞伎風俗図巻・遊楽図巻) ([?→ジョン・C・ウェバーコレ...) |
![]() |
2262_吉原風俗図巻(歌舞伎風俗図巻・遊楽図巻) ([?→ジョン・C・ウェバーコレ...) |
![]() |
2263_仏涅槃図 (普門寺) |
![]() |
2274_犬追物図屏風 (個人) |
![]() |
2275_犬追物図屏風 (個人) |
![]() |
2276_尊勝曼荼羅 (個人) |
![]() |
2277_尊勝曼荼羅 (個人) |
![]() |
2278_藤原武智麿像 (個人) |
![]() |
2279_天台大師像 (個人) |
![]() |
2280_園城寺旧日光院障壁画[/■■瀑布之図] (原美術館) |
![]() |
2281_園城寺旧日光院障壁画[/虎雄之図] (原美術館) |
![]() |
2282_園城寺旧日光院障壁画[/虎雄之図] (原美術館) |
![]() |
2283_園城寺旧日光院障壁画[/虎雄之図] (原美術館) |
![]() |
2284_園城寺旧日光院障壁画[/虎雄之図] (原美術館) |
![]() |
2285_園城寺旧日光院障壁画[/虎母子之図] (原美術館) |
![]() |
2286_園城寺旧日光院障壁画[/鴨之図] (原美術館) |
![]() |
2287_園城寺旧日光院障壁画[/鴨之図] (原美術館) |
![]() |
2288_園城寺旧日光院障壁画[/鴨之図] (原美術館) |
![]() |
2289_園城寺旧日光院障壁画[/鴨之図] (原美術館) |
![]() |
2290_漢武帝迎王母図扇面 (個人) |
![]() |
2291_烏枢沙摩明王 (個人) |
![]() |
2292_烏枢沙摩明王 (個人) |
![]() |
2293_観経変相図(当麻曼荼羅) (西導寺) |