当所が調査研究で撮影し,所蔵する写真原板のうち,4×5カラーフィルム(8,503枚)の検索ができます。

原板の利用については こちら をご覧ください。

作品名等の文字情報は,原則として撮影調査時のものであり,追加・未確定の情報は〔 〕内に表記しています。

漢字は,原則として当用漢字を使用しています。

JIS第一水準・第二水準にない漢字は,■印として表記されます。

なお、諸事情によりサムネイルを掲載できない場合もありますので、ご了承ください。



8354_阿弥陀如来像 (禅林寺)
8355_阿弥陀如来像 (禅林寺)
8353_阿弥陀如来像 (禅林寺)
8356_摩利支天像 (聖沢院)
8357_摩利支天像 (聖沢院)
8358_摩利支天像 (聖沢院)
8359_水月観音像 (東光寺)
8360_水月観音像 (東光寺)
8361_水月観音像 (東光寺)
8362_伝准胝観音像 (個人)
8363_伝准胝観音像 (個人)
8364_伝准胝観音像 (個人)
8365_伝准胝観音像 (個人)
8366_伝准胝観音像 (個人)
8367_徳山欽山問答図 (崇福寺)
8385_金錯銘鉄剣(武蔵埼玉稲荷山古墳出土品のう… (文化庁)
8368_徳山欽山問答図 (崇福寺)
8369_徳山欽山問答図 (崇福寺)
8370_虎丘紹隆像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8371_虎丘紹隆像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8372_虎丘紹隆像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8373_松源崇嶽像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8374_松源崇嶽像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8375_松源崇嶽像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8376_虚堂智愚像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8377_虚堂智愚像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8378_南浦紹明像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8379_南浦紹明像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8380_菩提達磨像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8381_大祖恵可像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8382_大鑑恵能像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8383_柳岐方会像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8384_運庵普巌像(二十八祖像のうち) (崇福寺)
8386_金錯銘鉄剣(武蔵埼玉稲荷山古墳出土品のう… (文化庁)
8387_金錯銘鉄剣(武蔵埼玉稲荷山古墳出土品のう… (文化庁)
8388_金錯銘鉄剣(武蔵埼玉稲荷山古墳出土品のう… (文化庁)
to page top