東京文化財研究所 > 刊行物 >報告書『日本における染織文化財の保存』

報告書『日本における染織文化財の保存』

戻る
 平成29 年7 月29 日(土)に開催した「日本における染織文化財の保存」(独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所・国立大学法人佐賀大学共催)の報告書です。東京文化財研究所と佐賀大学芸術地域デザイン学部が「染織品を中心とする文化財の保存にかかる共同研究」を締結したことを記念して開催したものです。
  文化庁の研究者による基調講演と国立文化財機構(東京文化財研究所・東京国立博物館・京都国立博物館)の研究者による染織文化財の発表等が掲載されています。報告書は日本語で作成しましたが、各講演については翻訳を掲載しています。

目 次

タイトルダウンロード発表者
開会挨拶−序にかえて日本語 (666KB)小坂 智子
趣旨説明及び共同研究について日本語 (668KB)中山 俊介2
基調講演:日本の文化財保護制度日本語 (860KB)English (670KB)輿石英里子7
京都国立博物館の染織品の保存と修理計画日本語 (2.0MB)English (4.0MB)山川  曉13
東京国立博物館の染織品の保存と修理計画日本語 (1.9MB)English (3.1MB)小山弓弦葉27
九州国立博物館における染織品修理実施の流れ日本語 (1.3MB)English (3.2MB)原田あゆみ 39
志賀 智史
大橋 有佳
近代染織品と国際協力日本語 (1.8MB)English (2.2MB)中山 俊介45
東京文化財研究所における染織技術の記録日本語 (1.0MB)English (1.1MB)菊池 理予53
閉会挨拶日本語 (663KB)山梨絵美子59
・参考資料 日本語 (1.1MB)60
 研究会開催概要
・今後の展望と課題日本語 (664KB)石井 美恵62
(一括ダウンロード 一括ダウンロード:7.1MB)
※翻訳は(株)グローバルワークスが担当し、翻訳校正を松田麻美、石井美恵が行いました。なお、翻訳にするにあたり、日本語では同一の単語であっても誤解を招かぬよう翻訳に際しては発表者本人のご見解を尊重しました。
©独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所