![]() |
主催 | 日本航空協会、東京文化財研究所 |
日時 | 2024年1月23日(火) 13時00分~16時45分(12時30分開場) |
開場 | 東京文化財研究所地下セミナー室 |
開催形式 | 会場対面形式 |
参加費 | 無料 |
申し込み |
メールによる事前申込制(申込締切:1月19日(金)17時00分まで) ※申込みは終了しました。 氏名・連絡先・所属を明記の上、kindaibunkaisan_tobunken[at]nich.go.jp(送信の際は、[at]は@に置き換えてください)までご連絡ください。 |
【プログラム】
13:00-13:10 | 開会挨拶 | 東京文化財研究所所長 齊藤孝正 日本航空協会 副会長 清水信三 |
趣旨説明 | 東京文化財研究所 中山俊介 | |
13:10-13:55 | 講演1 |
航空史資料の保存と課題 日本航空協会航空遺産継承基金事務局 苅田重賀 東京文化財研究所 中山俊介、中村舞 |
13:55-14:25 | 講演2 | 三式戦闘機「飛燕」の羽布の修復 元日本航空協会 長島宏行 |
14:25-15:10 | 講演3 |
四式戦闘機「疾風(1446号機)」の来歴と保存の取り組み 知覧特攻平和会館 八巻聡 南九州市近代文化遺産に関する東京文化財研究所の取り組み 東京文化財研究所 芳賀文絵、千葉毅 |
15:10-15:30 | 休憩(20分) | |
15:30-16:30 | パネルディスカッション | パネリスト 八巻聡、苅田重賀、長島宏行、中山俊介 ファシリテーター 建石徹 |
16:30-16:35 | 閉会挨拶 | 東京文化財研究所保存科学研究センター長 建石徹 |
【地下セミナー室前ホワイエ展示】
日本航空協会と東京文化財研究所の共同研究に関連する資料、書籍等を展示いたします
【お問い合わせ】
東京文化財研究所保存科学研究センター
修復技術研究室(担当:中村)
電話:03-3823-2388 FAX 03-3823-4835
E-Mail: | kindaibunkaisan_tobunken[at]nich.go.jp |
(送信の際は、[at]は@に置き換えてください) |